当ウェブサイトでは、サイト利用状況を把握するためにCookieを使用しています(Google Analytics、BowNow)。オプトアウト方法などの詳細は個人情報保護方針およびBowNowプライバシーポリシーをご参照ください。 当ウェブサイトの使用を続行するとCookieに同意したことになります

企業法務Q&A例 CORPORATE LEGAL Q&A
  1. TOP
  2. 企業法務Q&A例
  3. 休憩時間一斉付与の適用範囲
  • 人事労務問題

休憩時間一斉付与の適用範囲

Q

労働基準法には,休憩時間一斉付与の原則が規定されていますが,一斉に休憩を与えなければならない労働者の範囲については,どのように考えるべきですか。

A

休憩時間一斉付与の原則(労働基準法第34条第2項本文)の適用単位は,作業場ではなく事業場であると考えられています。
そして,通達(昭22・9・13基発17号)によれば,労基法を適用する単位としての「事業」とは,「工場,鉱山,事務所,店舗等の如く一定の場所において相関連する組織のもとに業として継続的に行われる作業の一体をいうのであって,必ずしもいわゆる経営上一体をなす支店,工場等を総合した全事業を指称するものではない」とされています。
具体的には,原則として同一の場所にあるものは一個の事業にあたるとされており,①同一の場所でも労働の態様を著しく異にし,従事労働者,労務管理等が明確に区分されている部門(例えば工場内の診療所,食堂)については別事業とされ,また,②場所的に分散している場合でも,規模が著しく小さく,一の事業という程度の独立性がないもの(例えば新聞社の通信部,労務管理が一体として行われていない建設現場)については,直近上位の機構として一括して一の事業として取り扱うこととされています。

【Web相談即時予約】について

当事務所があらかじめ設定したご予約カレンダーの日時と、ご相談者様(企業のお客様に限ります)のご都合が合う場合には、お申し込みと同時に当該日時での Web 相談予約を完了していただけます。
紛争やトラブルのご相談だけでなく、法務に関する一般的なご質問への対応も可能ですので、ぜひお気軽にご予約ください。

※ご予約カレンダーに表示されない日時にWeb相談をご希望の場合は、
お問合せフォームからお申し込みください。

WEB相談即時予約 こちらをクリック